昔の山車のクオリティが尋常じゃない
イランがサルの宇宙飛行に成功
2013年01月31日

イランが、サルをロケットに乗せて宇宙に送り出しました。イラン政府はその目的を有人宇宙飛行の実現と説明しています。
詳細はまだよくわかりませんが、Sky Newsによれば、サルは「Pishgam」(「探検家」の意味)と名付けられたロケットに乗って、高度72マイル(約116?)にまで上昇しました。さらにAFPでは、そのサルが無事地球に生還したことを伝えています。
宇宙ってあこがれるけど、なんでこぞって宇宙に行こうとしてるのかわからないんだけど、何かメリットとかあるの?
他のニュースを見る
動画を探す
タイの電車が通るたびに店を閉じる市場
2013年01月30日

タイの首都バンコクから車で南西に1時間の場所に位置するメークロン市場は店の屋台が立ち並ぶ路地の中央を鉄道が通ることで話題になり、観光客に人気のスポットとなっている。
動画を見る限り、電車のスピードがあまり速くないからよけれるんだろうけど、轢かれたりしたら確実に死ねるよな。
他のニュースを見る
動画を探す
あやしい食材を使う日本マクドナルド
2013年01月30日

そうした鶏肉が日本に輸入される可能性はないのか。日本のKFCでは中国産鶏肉は使っていないという。一方、この大用食品グループはアジア地域のマクドナルドのサプライチェーンと位置付けられている企業であるため、日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と説明責任を全く無視した対応だった。
同じ中国産鶏肉でも、大阪王将は仕入れ先の中国企業名と検査情報を提供中。
説明責任を果たせないマックチキンは黒と判断せざるをえない。
【Digest】
◇薬漬け鶏肉が中国のKFC、マック、吉野屋も汚染
◇日本のKFC、マクドナルドへ聞いてみた
◇厚労省「現地情報収集中だが日本には輸入されていないと判断」
◇新たに輸出企業にも病気肉使用疑惑
◇アジア地域のマクドナルド供給基地計画
◇日本マクドナルド「中国の仕入れ先企業名はお答えできない」
◇「ご心配なら購入をお控えいただくしかない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1760
どんな食材をどこから仕入れてるのかを教えないとか、企業としてどうなんだろうね。
以前、吉野家が食べたくない人は食べなくていいという発言をして廃れていったのを覚えてないのだろうか。それとも自分達は大丈夫だと思ってるのかね。
他のニュースを見る
動画を探す
大掛かりなアメリカの教授交代システム
2013年01月30日

非常に大掛かりですが、このシステムでは2つの教室間しか教授を交代させられません。一方で、わざわざ授業に必要なものを移動させる必要も学生が移動する必要もないため、時間や労力の節約にはなるのかもしれません。
他のニュースを見る
動画を探す
中国産フカヒレの9割がゼラチン
2013年01月30日

【北京=牧野田亨】新華社電によると、中国浙江省商工部門は13日、市場で販売されていたフカヒレをサンプル調査したところ、82点のうち、79点がゼラチンを固めた偽物だったと発表した。業界関係者は「国内で消費されるフカヒレの約4割は偽物」と証言したという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130115-OYT1T01050.htm
もう中国の何を信じたらいいんだろうか。
他のニュースを見る
動画を探す
Macの壁紙にも採用された「青い池」
2013年01月30日

詳細を見る>>>アップルがMacの壁紙にも採用した北海道の「青い池」
動画を探す
婚約破棄された女性が市議を提訴
2013年01月30日

婚約相手だった兵庫県内の自治体の30代男性市議に自分の祖父が在日韓国人だと告げたところ、婚約を破棄されたとして、大阪市の会社員の女性(28)が市議に550万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。市議側は結婚できない理由として「政治的信条から消極的にならざるを得なかった」と説明しているが、女性側は「差別意識に起因し、不当だ」と批判している。人権問題に詳しい専門家からは市議の対応を問題視する声が上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000037-mai-soci
正直、差別云々よりも、結婚しようとしてた相手を訴えるとかがありえないと思うのだが、どうだろう。
男性のほうは、心の底から結婚しなくて良かったと思っているはず。
他のニュースを見る
動画を探す
宇宙空間に巨大な三角形の物体が見つかる
2013年01月30日

デブリってなんぞ?宇宙ゴミのことか?
それにしても、UFOとかだったら夢があってよかったのに。
他のニュースを見る
動画を探す
岡山市が「桃太郎市」に改名
2013年01月29日

ネタ、だよね・・・。
他のニュースを見る
動画を探す
中国はお金があれば何でも出来る
2013年01月29日

この制度さえあれば、金持ちはやりたい放題だね。
詳細を見る>>>中国には犯した罪をお金で雇った代理人に償わせる制度が存在する
動画を探す
国立公園の氷河に現れる青い氷の洞窟
2013年01月28日

詳細を見る>>>アイスランドのスカフタフェットル国立公園にある氷河に現れる青い氷の洞窟
動画を探す
ドバイの人工島の造り方が豪快すぎる
2013年01月28日

なんかお金持ちっていろいろと雑だよね。
詳細を見る>>>ドバイの人工島「The World(ザ・ワールド)」の造り方が豪快すぎる
動画を探す
ヨーヨーチャンピオンのテクニックがスゴイ
2013年01月26日

一昔前、一斉を風靡した「ハイパーヨーヨー」は、1997年以降にバンダイが発売した競技用ヨーヨーの商品群のことを指します。そんなハイパーヨーヨーは、その後も進化を続け、今では全国大会が開催されるまでとなっています。
他のニュースを探す
動画を探す
リフティングの世界大会で優勝した日本人
2013年01月26日

詳細を見る>>>フリースタイル・リフティングの世界大会で優勝した日本人パフォーマー
動画を探す
アメリカの料理番組に登場した盲目の料理人
2013年01月25日

詳細を見る>>>アメリカの料理番組に盲目の料理人が登場し料理を披露
動画を探す
薄毛を隠す増毛スプレーの威力がスゴイ
2013年01月25日

どういう原理なんだろう。動画で見る分には全然違和感が無い。
詳細を見る>>>ホンモノの髪の毛のように髪をとかせる薄毛を隠す増毛スプレー「Caboki Hair Loss Concealer」の威力がスゴイ
動画を探す
オーロラのタイムラプスが素晴らしい
2013年01月25日

他のニュースを見る
動画を見る
オーケストラによる演奏会のフラッシュモブ
2013年01月24日

いいなぁこういうの。一度でいいから遭遇してみたい。
他のニュースを見る
動画を見る